自転車のチェーンのサビ防止!汚れはサビの原因!チェーンの簡単洗浄方法を紹介!

自転車に乗っていて、なんだかペダルが重く感じることはありませんか?意外と見落としがちな原因が、自転車のチェーンのサビや汚れです。チェーンがサビついていることが原因で、ペダルがスムーズに動かなくなっていることがあるのです。

チェーンは、自転車の部品の中でも最も重要な部分です。定期的に汚れを洗浄することで自転車はもっと長持ちします。今回の記事では、自転車のチェーンのサビや汚れ防止のための簡単な洗浄方法について紹介します。

Sponsored Links

チェーンの汚れは傷みの原因

自転車のチェーンは、走行中にタイヤと共にいつも動いている部分で、走行中には、特に前輪の方から跳ね上げた泥や砂がチェーンに絡んでいきます。その汚れがチェーンに溜まっていくと、ギアやチェーンが砂と擦れて、走行のたびに傷んでしまいます。

チェーンが傷んでしまうと、自転車に乗っている時に、なんだか重たく感じたり、ガタガタしたりと、乗り心地にも悪影響を及ぼします。

または、チェーンの汚れが原因でサビてしまうこともあります。このように汚れたチェーンで走行を続けると、自転車の故障の原因になるのです。

Sponsored Links

面倒な作業を劇的に簡単メンテ!

チェーンの基本的な洗浄方法は、布と洗浄スプレーで少しずつチェーンを回しながら洗っていくやり方です。しかし、この方法だと時間がかかるうえに、チェーンを洗浄した後に、サビを防ぐために専用のオイルを注油していかないといけません。

この面倒な作業を劇的に改善する方法は、「自転車用チェーン洗浄器」を使うと良いです。専用の容器を自転車のチェーンに挟むように装着し、容器の中に洗浄液を入れます。後はペダルを回すだけで洗浄できます。

自転車用チェーン洗浄器の使い方

使い方は簡単な3つのステップ

1.洗浄器に適量の液体クリーナーを入れる。
2.チェーンに洗浄器を挟み込む。
3.洗浄器のハンドルをにぎりながら、ゆっくりペダルを回す。

自転車用チェーン洗浄器には、回転するブラシが内蔵されており、チェーンが動くと同時に、ブラシも回転してチェーンの洗浄を行います。

専用の液体クリーナーは、防錆剤が配合されているので、自転車のチェーンの洗浄と同時にサビを防ぐ効果があります。洗浄中には、液体クリーナーが飛び散る恐れがあるので、下に新聞紙を敷くなどして周囲が汚れないように注意してください。

Sponsored Links

サビ止め用品の注意点

金属のサビ止めには、様々な商品が販売されていまが、自転車には、自転車専用のサビ止め商品を使うようにしましょう。

たとえば、自転車にドアノブなどで使うサビ止め商品を使うと、自転車の塗装が剥がれてしまったりすることがあるのです。自転車の部品を傷付けないためにも、自転車専用の商品を使うように心掛けましょう。

チェーンのサビ予防

自転車,チェーン,サビ防止,汚れ,原因,簡単,洗浄,方法,画像2

一度、サビついてしまったチェーンは、なかなか元の状態には戻りません。ですから、サビないためにも予防が必要です。自転車のチェーンをサビつかせないためには、定期的な洗浄と油をさすことが重要です。

さらに注意しておきたいのが、自転車を雨ざらしにしないということです。屋根がある自転車置き場でも、強い風によって雨に濡れてしまうということがあります。雨に濡れてしまうとサビの原因になるので、できることなら自転車は室内保管が望ましいです。

室内に自転車を保管するスペースがない場合は、自転車にカバーをかける方法もあります。しかし、カバーの内側は湿気がこもりやすいので、定期的にカバーをはずして、メンテナンスを行わないとサビついてしまうことがあるので注意が必要です。

自転車カバー

Sponsored Links

おすすめの記事

自転車のペダルの異音(パキパキ・コツコツ・ギシギシ・キーキー)漕ぐとガクン・カクンと引っかかる感じの時は?

「ぶっこみ釣り」と「ちょい投げ釣り」の違いは?投げ釣り禁止の場所ではどうする?

ウキ釣りとフカセ釣り(ウキフカセ釣り)の違い!タナの取り方は?

焚き火シートがチクチクする!刺さったガラス繊維の取り方は?

カップラーメンを水で作る!野菜ジュース(トマトベース)で作る方法