適正なクランクの長さは身長や股下だけでは決められない!

自転車のクランクの長さの選び方は、身長や股下などを基準にすることがありますが、本当に適正なクランクの長さは、実際に自転車に乗ってみないと分からないものです。特に身長があまり大きくない人の場合は、使用しているクランクが長過ぎていることが少なくありません。

Sponsored Links

適正なクランクの長さは身長や股下だけでは決められない

適正,クランク,長さ,身長,股下,画像1

一般的なクランク長の算出方法は、身長を基準とした測り方と、股下を基準とした測り方の2種類があります。ただし、これらの算出方法は、あくまで目安でしかありません。

同じ身長でも人によって足の長さは異なるので、適正なクランクの長さも違ってきます。また、同じ股下の長さでも、股関節の可動範囲やライディングポジションが人によって違います。

Sponsored Links

ですから、以下で紹介しているクランク長の算出方法は、大まかな基準でしかないのです。これらの算出方法を目安として、さらに自分に合ったクランクの長さを見極めていく必要があります。

身長を基準としたクランク長の算出方法

身長(mm)÷10
例:身長が1700mmの場合は、1700÷10=170で、クランク長は170mmになります。

股下を基準としたクランク長の算出方法

股下(cm)×1.25+65
例:股下が76cmの場合は、76×1.25+65=160で、クランク長は160mmになります。

身長が170cmの日本人の平均的な股下の長さは76cmです。これらの数式で算出すると、身長を基準とした場合のクランク長は170mmで、股下を基準とした場合のクランク長は160mmになります。クランクの長さが10㎜違いということは、ペダルを回す足の動きは、20㎜も違ってしまいます。そのため、適正なクランクの長さは、身長や股下だけでは決められないことが分かります。

適正なクランク長は試してみないと分からない

適正,クランク,長さ,身長,股下,画像2

自転車のクランクの長さの種類は、150mmから180mm程度まであり、2.5mm刻みでクランクのサイズが変わります。

日本で販売されている自転車の多くは、クランク長が170㎜のものが一般的です。身長を基準としたクランクの算出方法によると、身長170cmの人は、クランクの長さが170㎜というのが目安のサイズになります。

しかし、身長が低い人や股下が短い人、股関節の可動範囲が狭い人などには、170㎜のクランクでは長過ぎるということがよくあります。

Sponsored Links

適正なクランク長は、自転車に乗っている人が無理なく回せる長さなので、結局は実際に自転車を走らせて試してみるしかありません。クランクが短いとそれだけ足を回転させる距離が短くなります。その結果、ケイデンスが上がることがあります。

初めは身長や股下を基準とした算出方法で、目安となるクランク長の自転車を試してみて、2.5mmずつクランクの長さを調整していくと良いでしょう。最初のクランクの長さが自分では決められないという場合は、販売店などの店員さんに相談してみると良いと思います。

クランクセット

created by Rinker
シマノ(SHIMANO)
¥27,938 (2024/05/10 07:59:39時点 Amazon調べ-詳細)
PR

Sponsored Links

おすすめの記事

ロードバイクの傷は気にしない?飛び石はともかくチェーン落ちの傷対策はしておこう!

自転車のスチール/アルミ/ハイテン/クロモリの違い

シーバスの夜釣りは早巻きしない!ナイトゲームは何時まで?

焚き火台の嵩上げと底上げ!五徳やスタンドで高さ調整!

スキー場で雪遊びだけする際の服装や料金の仕組み