ロードバイク初心者でも簡単に軽量化する方法はTPUチューブに交換すること

ロードバイクを乗り始めてからしばらく経つと、車体の軽量化を考え出すものです。カーボンハンドルに交換してみようか、それとも軽量のホイールにしてみようかと、あれこれ考えるのですが、調べてみると思いのほか費用がかかるので、結局は軽量化を断念するなんてこともあることでしょう。しかし、ロードバイクのチューブを軽量なTPUチューブに交換するだけで、予想外に走りが軽くなったということがよくあります。本記事では、おすすめのTPUチューブと、TPUチューブを使用する前に知っておきたい事について解説していきます。

Sponsored Links

ロードバイク初心者でも簡単にできる軽量化

ロードバイク,初心者,軽量化,tpuチューブ,交換,画像

ハンドルやフレームなどを軽い素材のものに交換すると、車体自体が軽くなるのですが、これらのパーツを軽量化すると、かかる費用が結構お高くなってしまいます。たとえば、10万円もする軽量ハンドルに交換しても、実質20gしか軽量化できていないことも…。

ロードバイクの軽量化で最も効果的な方法は、自転車の足回りのパーツを軽量のものに交換することです。ホイールやタイヤなどは、ペダルを漕ぐ力が伝わる部分なので、これらを軽量化することで、確実に走り出しが軽くなります。

中でも初心者の方が見落としがちなのが、チューブの軽量化です。ホイールを軽量化すると費用が結構かかりますし、タイヤは重量よりも安全性を優先したところです。

タイヤの中に装着するチューブは、それほど高価なものではないので、ロードバイク初心者の方でも簡単に軽量化できます。

Sponsored Links

チューブの主な種類は3つ

ロードバイクに使用するチューブの主な種類は、「ブチルチューブ」「ラテックスチューブ」「TPUチューブ(ポリウレタンチューブ)」の3つです。

これらのチューブの中で最も一般的なものはブチルチューブで、重量が90~110g程度です。次に軽いのがラテックスチューブで、重量が50~70g程度になります。そして、この中で最も軽量なのがTPUチューブで、重量がなんと40g程度です。

つまり、ブチルチューブを使っていた場合は、TPUチューブに交換するだけで、約50gも軽量化が可能なのです。

Sponsored Links

おすすめのTPUチューブと使用前に知っておきたい事

PR

このTPUチューブは、Magene(マージーン)というブランドから販売されている「EXAR TPUチューブ 700C」という製品です。このTPUチューブの重量は、なんと約36gしかない超軽量タイプです。対応ホイール径は700C、対応タイヤ幅は23-28C、バルブ長は45mmと60mmと75mmのものがあります。

TPUチューブは、ブチルチューブやラテックスチューブのように弾力性があまりないので、TPUチューブを使用する際は空気圧を少し低めに調節するようにしましょう。

ブチルチューブやラテックスチューブと同じくらいの空気圧でTPUチューブを使用すると、路面の凹凸の影響でタイヤが弾み、乗り心地が悪くなるので、通常の空気圧よりも1~3barくらい低くして調節すると、走りの硬さが軽減されます。

TPUチューブは、熱に弱いことが懸念されていますが、EXAR TPUチューブは、リムブレーキでも使用できるくらい耐熱性があります。

ラテックスチューブほどではありませんが、TPUチューブは、一般的に使われているブチルチューブよりも空気抜けするので、ロードバイクに乗る前にはTPUチューブの空気圧を確認するようにしましょう。

EXAR TPUチューブ 700C

PR

Sponsored Links

おすすめの記事

自転車のCO2ボンベで入れると空気が抜ける理由は?おすすめの電動空気入れはコレ!

ロードバイクは車道を走るのが怖い!後方の車を確認できるリアビューレーダーを紹介!

見えイカの釣り方!エギングはやる気のないイカはどうする?

中古テントを購入する際の注意点!失敗しないために知っておきたい3つの事とは?

ボディボードはフィンなしで大丈夫?痛い時はフィンソックスがおすすめ!