グラベルロードとクロスバイクの違い(速さ・値段)長距離向きなのはどっち?

初めは街乗り用にクロスバイクに乗っていたけれど、自転車に慣れてくるともっと遠くに行きたくなるものです。そこでおすすめなのがグラベルロードバイクです。今回は、グラベルロードバイクとクロスバイクの違いについて解説していきます。

Sponsored Links

グラベルロードバイクとクロスバイクの違い

クロスバイクの方が値段は安い

グラベルロード,クロスバイク,違い,速さ,値段,長距離向き,どっち,画像1

グラベルロードバイクは、舗装路だけではなく砂利道などの未舗装路も走ることができる自転車です。

クロスバイクもグラベルロードバイクと同じくらいの太さのタイヤを装着することができるので、クロスバイクでも砂利道を走行できなくもないのですが、グラベルロードバイクは丈夫な車体にサスペンションが付いているので、悪路でも問題なく走行できる設計になっています。

タイヤの最大クリアランスを比較すると、クロスバイクよりもグラベルロードバイクの方が少し太いタイヤが入りやすいです。さらにグラベルロードバイクは、拡張性の高いダボ穴があるので、キャリアを付けてたくさんの荷物を運ぶことができます。

悪路でも走れて拡張性と車載性が高いグラベルロードバイクは、クロスバイクと比べると、値段が高い傾向があります。クロスバイクは5万円~10万円ぐらいが値段の目安です。そして、グラベルロードバイクは10万円~30万円ぐらいの値段になるという違いがあります。

Sponsored Links

ハンドルの違いと速さ

グラベルロード,クロスバイク,違い,速さ,値段,長距離向き,どっち,画像2

グラベルロードバイクのハンドルは下に大きく曲がった「ドロップハンドル」で、クロスバイクのハンドルは真っ直ぐな「フラットハンドル」という違いになります。

グラベルロードバイクのドロップハンドルは、前傾姿勢になるので空気抵抗が少なく、ペダルを踏み込みやすいというのが特徴です。

ドロップハンドルは、通常はブラケットを握って走行しますが、速く走りたい時は下のハンドルを使い、疲れた時は上のハンドルを使用して休むこともできます。

クロスバイクのフラットハンドルは、乗車姿勢が高くなるので、周りを見渡しやすく街乗りに適しています。また、フラットハンドルは、低速でも安定して走ることができるという特徴があります。

グラベルロードバイクの重量は10kg~12kgぐらいで、クロスバイクの重量は11kg~13kgぐらいです。グラベルロードバイクの方が重量が軽いうえに、ドロップハンドルでペダルを強く踏み込みやすいので、走行速度はクロスバイクよりもグラベルロードバイクの方がスピードが速い傾向があります。

速さはライダーの体格や走行技術によって異なりますが、一般的にクロスバイクの速さは、時速20km~25kmぐらいです。そして、グラベルロードバイクの速さは、時速25km~30kmぐらいという違いがあります。

Sponsored Links

長距離向きなのはどっち?

クロスバイクは通勤通学などの街乗りがメインの自転車です。グラベルロードバイクも街乗りに使用することができますが、オフロードを走ったりロングライドをする場合は、クロスバイクよりもグラベルロードバイクの方がおすすめです。

ドロップハンドルのグラベルロードバイクは、クロスバイクよりも長距離向きなのですが、舗装路のみをロングライドする場合は、グラベルロードバイクよりもエンデュランスロードバイクの方がおすすめです。

エンデュランスロードバイクは、やや体を起こした自然な姿勢で走ることができるロードバイクです。悪路を走ったり荷物をたくさん積んで、キャンプツーリングをする場合はグラベルロードバイクが適していますが、舗装路をロングライドするだけでしたらエンデュランスロードバイクの方が快適です。

クロスバイク

グラベルロードバイク

エンデュランスロードバイク

Sponsored Links

おすすめの記事

エンデュランスロードとグラベルロードの違い!後悔しないために知っておきたい事とは?

ロードバイクは砂利道でパンクする?ガタガタした悪路は避けるべき?

ポップアップテントのワイヤーが折れた原因!素材や修理について

川釣り/海釣り魚肉ソーセージで何が釣れる?針の付け方はどうする?

赤イソメ/青イソメ/石ゴカイ/ジャリメ/岩イソメの違い