ボディボードの「クレセントテール」と「バットテール」の違い

ボディボードのテールの形状は「クレセントテール」と「バットテール」の2種類があり、それぞれの特徴に違いがあります。

Sponsored Links

ボディボードの「クレセントテール」と「バットテール」の違い

ボディボード,クレセントテール,バットテール,違い,画像

クレセントテールの特徴

クレセントテールは、日本では昔からあるタイプのボディボードで、テールの真ん中が凹んでいて、両端のレールが出っ張っているのが特徴です。

テールが凹んだ形をしているので腹部にフィットしますが、テールの浮力が少なく走り出しが遅くなる傾向があります。

Sponsored Links

波が大きい時は、出っ張ったレールを利用して操作しやすいのですが、波が小さい時はテールの浮力が少ないので、パワー不足になりがちです。

大きい波であればスピードは勝手に出るので、操作性が高いクレセントテールがおすすめです。そのため海外の大きな波ではクレセントテールが主流になっています。

バットテールの特徴

バットテールは、テールの真ん中が出っ張った形をしたボディボードです。テールに浮力があるので、テイクオフの走り出しが良くなります。テールの浮力によってスピードが出やすいので、日本の小さいな波でもパワー不足になることはありません。

また、バットテールのボディボードはスピンがしやすいという特徴があります。スピンをする時は、ボディボードに体を乗り込んで不安定な態勢を保たなくてはいけないので、バットテールの浮力が助けになります。

Sponsored Links

テイクオフが遅れがちな初心者の方や、スピンを練習中の方などは、バットテールのボディボードがおすすめです。

操作性重視のクレセントテールは、大きい波の時におすすめで、パワー重視のバットテールは、小さな波の時に使いやすいという違いがあります。

ただし、日本の小さな波ではクレセントテールが使えないというわけではありませんし、バットテールじゃないとスピンができないというわけでもありません。それぞれのボディボードを試してみて、結局はご自身が扱いやすいものを選ぶと良いでしょう。波の状態によって、クレセントテールとバットテールを使い分けても良いと思います。

Sponsored Links

おすすめの記事

ボディボードのリーシュコードの付け方!腕と手首のどっちに付ける?

SUP(インフレータブル)の空気漏れ!寿命や修理方法を紹介!

ダッチオーブンのシーズニング不要はお手入れ不要ではない!久しぶりに使う時は使用前に洗剤で洗う!

適正なクランクの長さは身長や股下だけでは決められない!

シーバスの夜釣りは早巻きしない!ナイトゲームは何時まで?